予約販売中|THE 30 by ZIPAMESHI × Genji
- 通常価格
- ¥18,000
- 販売価格
- ¥18,000
- 通常価格
- 単価
- ( あたり )
商品情報
『THE 30』 — 犬にも食の美学を。毎日違うご飯をあげる —
「人と同じように、犬にも食の喜びを。」
Genjiの料理人が素材選びからレシピ開発まで監修し、
ZIPAMESHIの無添加製法と掛け合わせることで、
食材本来の香りと栄養を最大限に引き出した“犬のための本格料理”を実現しました。
着色料・保存料は一切使用せず、見た目にも美しい皿の数々が、愛犬の食卓を特別な時間へと変えます。
旬の国産食材を中心に、栄養価や風味を高めるために
厳選された海外食材も取り入れながら構成。
「本当に良いものは、国産・海外の枠を越えて選ぶ」という考えのもと、
愛犬の健康と幸福を追求した“30日間の美食体験”をお届けします。
■商品概要
商品名:THE 30 by ZIPAMESHI × Genji
内容量:無添加冷凍ドッグフード 30品セット
価格:18,000円(税込)
販売開始:2025年11月18日(火)より予約受付開始
発送開始:2025年12月5日(金)より順次発送
こちらの商品は12月5日まで予約商品となります。通常商品と予約商品を同時に購入される場合、予約製品と合わせの配送となりますため、通常商品の配送をお急ぎの場合は、大変お手数ですが別々にご注文いただきますようお願い申し上げます。
|
メニュー 1 |
牛赤身肉と野菜の牛すき豆腐
|
| 原材料 | 国産牛赤身肉、木綿豆腐、白菜、ごぼう、椎茸、だし汁(かつお節、昆布)、片くり粉、かぶの葉 |
| 栄養成分 | エネルギー(約75 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 2 |
かぼちゃポタージュ
|
| 原材料 | 国産鶏むね肉(皮なし)、かぼちゃ、人参、米、スープ(鶏ガラ) 、豆乳 、パセリ |
| 栄養成分 | エネルギー(約86 kcal)、タンパク質(5.0%以上)、脂肪(0.8%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 3 |
3. 鱈の蒸し物 わかめと白菜の韓国風ソース
|
| 原材料 |
国産鶏むね肉(皮なし)、かぼちゃ、人参、米、スープ(鶏ガラ) 、豆乳 、パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約86 kcal)、タンパク質(5.0%以上)、脂肪(0.8%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 4 |
馬肉ミートローフと冬野菜ロースト
|
| 原材料 |
国産馬ミンチ、れんこん、ビーツ、かぶ、ブロッコリー、オリーブ油 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約64 kcal)、タンパク質(9.0%以上)、脂肪(3.0%以上)、粗繊維(1.5%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 5 |
5. 豚ロースソテー パプリカと人参のビタミンソース
|
| 原材料 |
国産豚肉、パプリカ、人参、米、スープ(鶏ガラ)、豆乳、パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約76 kcal)、タンパク質(4.0%以上)、脂肪(1.3%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(90.0%以下) |
| メニュー 6 |
おだしが香る鶏むね肉の雑炊
|
| 原材料 |
国産鶏むね肉(皮無し)、人参、えのき、青さのり、米、だし汁(かつお節、昆布)、卵、かぶ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約80 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(1.6%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 7 |
チキンミートボールとザクザク野菜のミネストローネ
|
| 原材料 |
国産鶏むね肉、木綿豆腐、キャベツ、れんこん、人参、セロリ、しめじ、スープ(鶏ガラ)、トマトジュース(無塩)、パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約57 kcal)、タンパク質(5.5%以上)、脂肪(1.2%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 8 |
牛赤身肉の肉じゃが
|
| 原材料 |
国産牛赤身肉、じゃが芋、人参、 エリンギ、だし汁(かつお節、昆布)、ほうれん草 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約70 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 9 |
鯖の血液サラサラシーフードカレー
|
| 原材料 | 国産鯖、トマト、ごぼう、まい茸、生姜、ココナッツオイル、クミンシード、スープ(鶏ガラ)、パセリ (スパイス&ハーブ)ドライオレガノ、ドライタイム、ターメリックパウダー、コリアン ダーパウダー、シナモンパウダー |
| 栄養成分 |
エネルギー(約96 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(3.2%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.3%以下)、水分(85.0%以下) |
| メニュー 10 |
鶏レバーの肝臓ケアごはん
|
| 原材料 |
国産鶏肉(レバー、むね肉)かぶ、かぼちゃ、しめじ、だし汁(かつお節、昆布)、長芋、かぶの葉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約81 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(1.8%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.5%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 11 |
豚赤身肉のカラフルチンジャオロース
|
| 原材料 |
国産豚モモ肉、ピーマン、パプリカ、エリンギ 、生姜、スープ(鶏ガラ)、糸寒天 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約73 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(1.5%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 12 |
山芋グラタン
|
| 原材料 |
国産たら、長芋、人参、エリンギ、豆乳、バター、ナチュラルチーズ、パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約34 kcal)、タンパク質(5.0%以上)、脂肪(2.5%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 13 |
鶏むね肉 体温UPかす汁
|
| 原材料 |
国産鶏むね肉、大根、 人参、さつま芋、椎茸、酒かす、だし汁(かつお節、昆布)、かぶの葉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約72 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(1.6%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 14 |
さつま芋ポタージュ 砂肝トッピング
|
| 原材料 |
国産砂肝、さつま芋、白ごはん、スープ(鶏ガラ)、豆乳、 パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約70 kcal)、タンパク質(5.5%以上)、脂肪(1.5%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 15 |
鮭ポワレとベジごはん
|
| 原材料 |
国産鮭、オリーブ油、じゃがいも、人参、ブロッコリー |
| 栄養成分 |
エネルギー(約48 kcal)、タンパク質(7.0%以上)、脂肪(3.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(85.0%以下) |
| メニュー 16 |
牛赤身肉とゴロゴロ野菜のポトフ
|
| 原材料 |
国産牛すね肉、人参、じゃがいも、セロリ、しめじ、スープ(鶏ガラ)、ブロッコリー |
| 栄養成分 |
エネルギー(約79 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 17 |
Genjiバーグ
|
| 原材料 |
国産合挽きミンチ、じゃがいも、ブロッコリー、キャベツ、 トマトジュース(無塩)、オリーブ油 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約63 kcal)、タンパク質(9.0%以上)、脂肪(4.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(83.0%以下) |
| メニュー 18 |
鯛のほっこりとろみあん
|
| 原材料 |
国産シロサバフグ、木綿豆腐、えのき、マグロ粉、だし汁(かつお節、昆布)、 長芋、人参、かぶの葉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約70 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(1.4%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 19 |
鶏むね肉と鶏なん骨の関節ケア スパイスカレー
|
| 原材料 | 国産鶏肉(むね肉、なん骨)、トマト、れんこん、かぶの葉、 エリンギ、生姜、ココナッツオイル、スープ(鶏ガラ)、クミンシード (スパイス&ハーブ)ドライオレガノ、ドライタイム、ターメリックパウダー、コリアンダーパウダー、シナモンパウダー |
| 栄養成分 |
エネルギー(約82 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.5%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 20 |
豚レバーとあずきのアイケア豆乳スープごはん
|
| 原材料 |
国産豚レバー、紫キャベツ、かぼちゃ、ゆで小豆、ほうれん草、スープ(鶏ガラ)、豆乳、リンゴ酢、クコの実 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約69 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.3%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 21 |
根菜たっぷりブリ大根
|
| 原材料 |
国産ブリ、大根、ごぼう、人参、乾燥生姜パウダー、だし汁(かつお節、昆布)、片栗粉、かぶの葉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約86 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(3.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 22 |
鴨肉の低温ローストと彩りピクルス
|
| 原材料 |
国産鴨肉(合鴨肉)、 大根、赤パプリカ、黄パプリカ、セロリ、リンゴ酢、冷凍ブルーベリー |
| 栄養成分 |
エネルギー(約71 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(2.5%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 23 |
ひじき入りミネラルつくねのもち麦腸活ごはん
|
| 原材料 |
国産豚ミンチ肉、ひじき、もち麦、かぼちゃ、ごぼう、舞茸、スープ(鶏ガラ)、乾燥生姜パウダー、マグロ粉、糸寒天、ブロッコリースプラウト |
| 栄養成分 |
エネルギー(約69 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 24 |
マグロと赤い野菜のビューティーごはん
|
| 原材料 |
国産マグロ、紫キャベツ、 赤パプリカ、プチトマト、ゆで小豆、 だし汁(かつお節、昆布)、片栗粉、クコの実 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約67 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(1.8%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 25 |
ビーフとビーツの抗酸化ボルシチ
|
| 原材料 |
国産牛すね肉、ビーツ、キャベツ、 人参、トマトジュース 、リンゴ酢、オリーブ油 、スープ(鶏ガラ)、 ヨーグルト、パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約78 kcal)、タンパク質(6.5%以上)、脂肪(2.5%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(86.0%以下) |
| メニュー 26 |
栄養満点ちゃんこ鍋
|
| 原材料 |
国産豚ミンチ肉、キャベツ 、ごぼう、もやし、しめじ、だし汁(かつお節、昆布)、かぶの葉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約56 kcal)、タンパク質(6.0%以上)、脂肪(2.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 27 |
貝柱 アヒージョ
|
| 原材料 |
貝柱、赤パプリカ、 黄パプリカ、ズッキーニ、エリンギ、オリーブ油、スープ(鶏ガラ)、片栗粉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約47 kcal)、タンパク質(4.5%以上)、脂肪(1.2%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(88.0%以下) |
| メニュー 28 |
体ぽかぽか食材で鹿肉キーマカレー
|
| 原材料 | 国産鹿ミンチ肉、トマト、セロリ、舞茸、 生姜、スープ(鶏ガラ)、ココナッツオイル、クミンシード、 (スパイス&ハーブ)ドライオレガノ、ドライタイム、ターメリックパウダー、コリアンダーパウダー、シナモンパウダー、卵、オリーブ油、パセリ |
| 栄養成分 |
エネルギー(約119 kcal)、タンパク質(9.0%以上)、脂肪(4.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.2%以下)、水分(83.0%以下) |
| メニュー 29 |
鶏むね肉とはと麦のトマトクリームリゾット
|
| 原材料 |
国産鶏むね肉、はと麦、 トマト、エリンギ、 スープ(鶏ガラ)、豆乳 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約48 kcal)、タンパク質(7.0%以上)、脂肪(1.0%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.0%以下)、水分(87.0%以下) |
| メニュー 30 |
牡蠣としじみのタウリンチャウダー
|
| 原材料 |
国産牡蠣、 しじみ、人参、さつま芋、スープ(鶏ガラ)、豆乳、ほうれん草、 片栗粉 |
| 栄養成分 |
エネルギー(約72 kcal)、タンパク質(5.5%以上)、脂肪(1.8%以上)、粗繊維(1.0%以下)、灰分(1.5%以下)、水分(87.0%以下) |
◆賞味期限 品質保持の為、製造より冷凍状態で90日となっております。
(ご注文受付日から賞味期限が2ヶ月以上の商品を発送致します。現時点での賞味期限を確認されたい方はお問合せください。)
◆与え方
手作り食が犬達の身体に慣れていくまでは時間がかかります。
急な切り替えはせず、愛犬のお腹の調子をみながら
徐々に手作り食へ移行してください。
はじめは腸内環境が違う為、食べたものを体外へ出そうと
吐いたり下痢したりする場合もあります。
1ブロックの半分程を今与えているごはんに混ぜて
少しずつ量を増やしてください。
・いつものご飯にトッピングする場合
今食べているフードの量を減らし、2分の1~1ブロックをトッピングする感じがベストです。
※上記記載量はあくまで目安になります。
個体差によって吸収の仕方も変わってきますので、愛犬の様子を見ながら与えてください。
※解凍方法
与える量を冷凍庫から冷蔵庫へ移し解凍してください。
又は、電子レンジで30秒程度加熱し、人肌程の温度に冷ましてから与えてください。






























